CATEGORY LIST

カテゴリ一覧

【紀伊國屋書店×光文社新書ビジネス講座】<無料トークイベント> 日本企業はなぜ「強み」を捨てるのか [2023 年 12 月 7 日開催]

  • 光文社新書ビジネス講座
無料
発売日:2023/10/27
カートに追加しました。
カートへ進む

日本企業はなぜ「強み」を捨てるのか


主催:光文社、共同主催:紀伊國屋書店

<日時>
2023 年 12 月 7 日(火)18:30~

所要時間:90分(トーク60分+質疑応答15分+サイン会15分)

<会場>
紀伊國屋書店新宿本店 3F アカデミック・ラウンジ

<内容>
振り返ってみれば平成とは「デフレというカネ優位の状況で、ヒト軽視の経営が流行した時代」でした。この時期の日本企業は、こうした時代に適応するために、投資を集める技術として隆盛を誇ったアメリカ式経営の安直な模倣に走りました。しかし、こうした表面をなぞるだけの似非・国際標準経営は、経済的にも経営的にも何らの成果ももたらしませんでした。その結果として、日本の GDP は中国に抜かれて世界第 3 位になり、日本で働く人たちは長らく低賃金に甘んじることになりました。
しかし、と著者は言います。かつての日本企業では、経営者も従業員も「ヒトこそが貴重な資源だ」という理念を信じ、しかもそれが経営成果に繋がっていたと。ヒトという資源をムダにせずに価値創造に集中したからこそ、日本は経済的にも大躍進できたのだと。
そんな日本式経営の強みを取り戻すことができれば、経営者と従業員、男女、高齢者と若年者などの間にあった、解決不能に見えていた様々な対立が解消され、人々が豊かに暮らしながら、企業の生産性が高まる未来が待っているはずです。時代が令和に変わり、デフレの出口がささやかれ始めた今、これまで日本企業が捨ててきた「強み」を再認識することがなぜ日本社会の処方箋となるのか、じっくりと伺います。

<登壇者>
岩尾俊兵 (いわおしゅんぺい)
慶應義塾大学商学部准教授。1989 年佐賀県生まれ。東京大学大学院経済学研究科マネジメント専攻博士課程修了。東京大学史上初の博士(経営学)を授与され、2022 年より現職。組織学会評議員、日本生産管理学会理事を歴任。第 73 回義塾賞、第 36 回・第 37 回組織学会高宮賞、第 22 回日本生産管理学会賞、第 4 回表現者賞等受賞。著書に『日本企業はなぜ「強み」を捨てるのか』(光文社新書)ほか多数

<参加条件>
無料でご参加いただけるイベントです。
このページからお申込みいただいた方は座席でご観覧いただけます。(先着 20名)
※立ち見でのご参加の場合、本ページからのお申し込みは不要ですので、直接会場にお越しください。

<注意事項>
・ご参加の方は開演時間までに会場にお越しください。開演時間に遅れた場合、お席をご用意できない場合がございます。
・今回のトークイベントは本サイト(ココデジ)での録画配信を予定しております。撮影にあたっては必要な配慮をいたしますが、ご参加のお客様の姿がやむをえず映り込む可能性もございますので、あらかじめご了承のほどお願い申しあげます。
・イベント会場内では撮影、録音を固くお断りいたします。
・お客様のご都合や交通機関の遅延により時間に遅れた方や、係員の指示に従っていただけない場合は、イベントへのご参加をお断りする場合がございます。
・イベントの出演者・内容については急な変更等ある場合がございます。予めご了承ください。
・着席ご予約のお申し込みは定員になり次第、受付終了させていただきます。

CATEGORY LIST

カテゴリ一覧

ページトップへ