世界視点からアートシーンを見る限り、日本は未だ“江戸時代”にあるということをご存じですか?
一例ですが世界を見渡すと...。
❶NY 美術館群の莫大な収入は税金に頼らず、85%は民間で稼ぎキュレーターは営業も担う
❷小学生たちがアートについて「語る」のは日常の風景
❸美大生たちは実技よりも、自作の社会的背景を「語る」ことを大切にする
❹ギャラリーやオークションハウスは開かれ、デートコースの定番スポットに
❺世界中のプライベートジェットが集う 10 大イベントのうち 3 つはアートトレードフェア
早く“明治維新”を迎えるために、みんなでお話ししましょう!
無料でご参加いただけるイベントです。
お申込みいただいた方は座席でご観覧いただけます。(先着 20名)
※立ち見でのご参加の場合、本ページからのお申し込みは不要ですので、直接会場にお越しください。
→申し込みは
こちら