CATEGORY LIST

カテゴリ一覧

【動画】読みたいのに読めない人のための読書入門<光文社新書ビジネス講座>

  • 印南敦史
  • オンライン講座
  • 光文社新書ビジネス講座
¥990 税込

全4コンテンツ(合計約69分)

発売日:2025/03/07
カートに追加しました。
カートへ進む
◆動画の内容

「本が売れない」「読書人口が減った」「全国の27.9%の市区町村には書店がない」……。現代社会には、そういったネガティブなことばがあふれています。しかしその一方、この紀伊國屋書店においても、熱心に本を探すたくさんの方々の姿を確認できます。同じく地元の図書館でも、熱心にページをめくる人々の姿を目にすることができるでしょう。つまり、本を求める人はいるのです。だとすれば、「読まない人が増えた! 大変だ!」と叫んだところでなんの解決にもならないのでは?

そう感じた著者が行なったのは、古今東西の愛書家たちのメッセージを丹念に紐解き、“いま、あらためて読書する意味”を問いなおすという作業。目的は「読みたいと思っているのに、一歩を踏み出せない」私たちと気持ちを共有することです。Webの発達で奪われてしまった豊かな時間を、一緒に取り戻しにまいりましょう。

----------------------------------------------------

◆講師紹介

印南敦史(いんなみあつし)
1962年東京都生まれ。作家、書評家。広告代理店勤務時代に音楽ライターとなり、音楽雑誌の編集長を経て独立。ウェブメディア「ライフハッカー・ジャパン」で書評欄を担当するようになって以降、大量の本をすばやく読む方法を発見。年間700冊以上の読書量を誇る。「東洋経済オンライン」「ニューズウィーク日本版」などのサイトでも書評を執筆するほか、「文春オンライン」にもエッセイを寄稿。著書に『遅読家のための読書術』(ダイヤモンド社、のちにPHP文庫)、『書評の仕事』(ワニブックスPLUS新書)など多数。最新刊は『現代人のための読書入門 本を読むとはどういうことか』(光文社新書)。

----------------------------------------------------

※本商品を購入すると、マイ本棚にてオンライン動画を視聴できます。
 視聴環境は事前にご確認ください。



※この動画はサンプル動画です。本講座の内容とは異なります。

----------------------------------------------------

◆動画の視聴期間について

本商品はご購入後6ヶ月間ご視聴頂けます。
その後もサービスを継続する限りご視聴頂けますが、 利用規約に基づき提供を終了する場合がありますのでご了承ください。

----------------------------------------------------

◆動画の視聴方法について

本講座は、ご購入後すぐにオンライン動画をご視聴いただけます。
※ご購入に際してはココデジ会員にご登録いただく必要があります。

① 本ページよりカートに商品を入れてご購入手続き
     ↓
② ココデジ会員登録されていない方は会員登録
     ↓
③ 購入完了後、ココデジのマイページのマイ本棚にて動画をご視聴下さい!

※購入完了後に送付されるメールに記載されている「購入したコンテンツを閲覧する」のリンクからもマイ本棚にアクセスできます。

CATEGORY LIST

カテゴリ一覧

ページトップへ