0

10/2 <無料トークイベント>考古学の黎明~最新研究で解き明かす人類史を開催します!

考古学者ってどんな研究をする人たちなのでしょう? 例えば古代エジプトのピラミッドの発掘調査を行って、謎を解き明かす人でしょうか。いやそれは考古学のほんの一部分にすぎません。
考古学はおよそ30万年にわたる歴史の中で、人類がどのように環境や社会と向き合い、文化を築いてきたかを物語り、現代を生きるわたしたちに向けてわかりやすく説明してくれる学問なのです。そこには「人間とは何か」「文明とは何か」という普遍的な問いが込められていることも見つけることができるでしょう。
そして、考古学の最新研究成果は、我々が信じている人類史を大きく覆そうとしています。それは、希望に満ちた人類史です。
『万物の黎明』という700ページを超える大著が世界的なヒットをするなど考古学が脚光を浴びる今、その魅力を大注目の考古学者に語っていただきます。

無料でご参加いただけるイベントです。
お申込みいただいた方は座席でご観覧いただけます。(先着 20名)
※立ち見でのご参加の場合、本ページからのお申し込みは不要ですので、直接会場にお越しください。
→申し込みはこちら

CATEGORY LIST

カテゴリ一覧

ページトップへ